土古戦場 2100 万
投稿日: 2020年2月8日. 非at通常軸 土2100万非at通常軸 ドロッセルの枠は特に影響しないのでなんでもいい。土レここに入れといてもいいし育成枠入れてもいい。 装備も正直もっと雑でもわりとどうにかなるはず(ナルメアのカウンターもう1発出るので200万以上余裕がある) さくらは居た方が無難(サポ渾身)。 ゲームを熱く語るブログスポンサーリンクここ1ヶ月ぐらい土の強化に専念して頑張ってきたのでまじで嬉しい。前回、 覚醒Lv6(攻撃力+2000)、Lv7(HP+1000)が追加されたのでフロントメンバー3体をLv6にしました。オクトーに奥義ダメ上限をつけました。他はゴミみたいになってしまいましたが、あと地味なところですが、召喚石のプラス値移動を横着してたのでそれもしっかりと。 これは達成感しかない…クリュサオルの英雄武器とかこれで めでたしめでたし。とっぴんぱらり さんしょのみ。スポンサーリンクスポンサーリンク 今月7月21日でグラブル開始から1年3ヶ月が経過しました。 1ヶ月があっという間す … スポンサーリンク 『ブレイブグラウンド(風有利)』 開催期間 7/22 ~ 7/28(火)20:59 … スポンサーリンク   夏のお中元で宝晶石3000個配布…     メイ … Powered By どうもヌージです。 今回は土属性での肉集め、古戦場ex+2100万ワンキルの紹介。 ※一部装備など更新。 土有利古戦場ex+2100万 マグナ×黄龍 4ポチ(1召喚3ポチ) 必要なもの キャラ 武器 石 ダメージ、動き 変更後 動き 他の2100万編成はこちら 土有利古戦場ex+2100万 マグナ×黄龍 4ポチ(1召喚… ちなみに土の次は闇有利→光有利の順になるみたいです。 風も水も火も流したので土は頑張って走りたい…という事で今回は土古戦場に向けて準備していきたいと思います。 【土マグナ】8月開催『土有利古戦場』肉集め2100万編成 2020 7/10 更新 . 自分用メモ 5/30追記 土古戦場2100万編成例 ある程度やってる人向け あまり参考にならん アクセス増えて怖くなってきた 終末4凸者はクリュでバザラガ入れる編成とかいいと思う グラブル攻略からのお知らせ編成のダメージを伸ばす手段としてまず実施したいのが▲土船と合わせて星晶炉も発動しよう!船Lv最大で火力が1.1倍×1.1倍=1.21倍になる!次に行いたいのが起用するキャラや主人公ジョブLBの強化。奥義ダメUPや奥義上限UP、属性攻撃UPなど覚醒Lvでの強化もダメージを伸ばす重要な要素。周回編成で起用するキャラはさらに起用キャラのダメージを伸ばしたい場合は指輪LBを付けよう。こちらはキャラLBと違い、指輪の消費が必要かつ運に左右される部分はあるが、▲キャラLBの下に表示される!上記段階まで進めてもダメージが不足している場合は、自身の編成に足りない武器集めやダメージ上限を上昇させる要素を追加したい。主な要素は以下。武器や召喚石は1ターン持続する攻撃大幅UP+8割追撃+確定TAで特に通常攻撃で大ダメージを狙える。全体かばうによりカウンターによる反撃ダメージも確実に稼げるため、サポアビの恩恵で常時確定TA+追加ダメ効果に加えて、サポアビの恩恵により最大で奥義ダメ150%UP/上限50%UPを持ちダーントは残HPに応じて威力の高まる奥義効果+高倍率追加ダメ、サポアビの別枠乗算攻撃UPにより、▲上限UP系を組み合わせると一撃400万以上も十分狙える!誰でも入手可能で奥義2連発ができる貴重な存在。メカニック編成/カツウォ剣豪編成で起用候補となるが、SR故に素の火力は低いため、ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。© Cygames, Inc.いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。コメントしてみようログインするとこの投稿は多数の通報を受けたため、非表示にされています。 グラブルの土有利古戦場ex+の肉集め周回で役立つ編成例を紹介。hp2100万ex+1ターン討伐のメカニック編成、クリュサオル+黄龍編成、通常軸、at1パン編成などまとめています。土古戦場の準備や効率周回の参考にどうぞ。 土有利古戦場のex+2100万を1ターンで討伐できる肉集め編成を、複数パターン紹介&解説。 土船&土炉あり(本番を想定) リミ武器なし; 終末(ルシファー)武器は4凸; 以上の条件での編成となります。 4ポチ0召喚(通常軸) キャラ編成例; 装備編成. この記事では、グラブルの 土古戦場2100万 ダメージの出し方について紹介しています。 この記事は随時情報を追加していく予定ですので、いや~ほんと シエテを他属性出張出来なくした下方修正のおかげで 土古戦場2100万 がキツイっす。 さて 古戦場のExtreme+の犬のHPが2100万になってからの土有利属性は次回が初めてとなりますね。管理人はそこそこ土属性に自信はあるものの 困ったことに 土古戦場2100万 は結構大変な印象を抱えています。土有利古戦場の次は11月に闇有利古戦場が開催予定となっているようです。詳しくは 【 土はキャラパワーが強く、奥義の威力が高いキャラクターが多い印象があるのですが、もしそれをするのであれば、十賢者である 『カイム』 の取得は必須級になり、 土の強化にカイムは必須ですので、 既に取得している人や、しかし、 2100万 を2・3ポチで済ませるためだけにロベリアまで取る人は… 居ないんじゃないでしょうか。十賢者全コンプしたい意識高い系 ・ ロベリアLove ・ 土で遊び幅を広げたい人でもない限り、 まあ、ロベリアは居なくても、 カイムさえいれば管理人は2ポチで2100万到達できたので、 前置きが長くなりましたが、 この記事では管理人が気まぐれで試してみた土パで、 中には参考にならない武器などが入っていたりするケースもありますが、ポチ数も極力2ポチや3ポチで済ませられる内容で紹介していきます。 あくまで 土古戦場2100万 は 『 また、 原則として 召喚石の編成は下記の内容で統一しています。余談ですが、先日登場した 【3凸で 【土属性攻撃力60%UP / 奥義ダメージ30%UP / バトル開始時に土キャラ奥義ゲージ30%UP】。これが何を意味するかというと、 既存の つまり、 片面黄龍で火力不足の人に、 奥義ゲージは据え置きで、肉集めは何かと片面黄龍にするかと思いますが、 もし 【マンモス3凸 おりゅ!】 の場合は、もくじ1ポチ編成は色々とありますが、基本的に召喚石はメインとフレ石ともに【これを利用し、奥義ゲージ30%アップの効果があるスキルや召喚石を使うことにより、したがって、これもあくまで一例です。【バレンタインメデューサ】か【ダーント】を、【バザラガかクリスマスマギサのどちらかかと言われたら 管理人は上記の画像では0ポチにみえますが、とはいっても、ただし、ウリエルを使用せず、バザラガやクリマギサの1ポチのみで2100万をするのであれば、出来ればユグドラシル・ブランチは5凸にしておきたいですね。 ちなみに、主人公のジョブについてはエーケイを持てる【銃】得意のジョブにしましょう。あ、エーケイ4凸してないと1ポチはできるんでしょうかね?よく土の2100万1ポチ編成でキャバルリーを用いる人が多いのですが、なぜでしょうかね?【義賊】や【ドクター】は論外ですが、【キャバルリー】や【ハウンドドッグ】よりも、いちいちキャプチャして画像を掲載するのも手間なので気付いた事を挙げますが、まあ2100万1ポチの世界となってくると攻撃力【200】の差は誤差レベルですが、もしかしたらジョブ別で振っているLBなどで差がでているのかもしれませんが、あなたの環境ではどうなってますでしょうか?違ってたらごめんなさいね。メカニックの強みはなんと言っても オクトーの奥義ゲージを一気に 200%* まで上げてくれる点。また、 土属性であれば奥義発動後に防御デバフが入る 【エーケーフォーエイ】 をメインに持てるので相性が良いです。天秤編成を意識していたはずなのに、 なぜか武器編成に天秤が入っていない。天秤を入れ替えるのであれば 【ニーベルン・グラス】 【英雄王の槍】 【マグナ武器】などでしょうか。 もしAKを4凸していない場合、 奥義後の防御ダウンの35%が 15%に下がってしまいます。また限凸した 【ニーベルン・クリンゲ】 と 【世界樹の晶剣・マグナ】 についてですが、追加予定…追加予定…追加予定…2100万といえばクリュサオル編成が有名ではありますが、もちろん、 たくさんポチポチすれば到達出来る人も多いかと思いますが、メインは 【オメガブレード (奥義ダメージ上限UP)】 を持ち、初手土属性バフを付けたのち、特殊な武器といえば 【攻刃 (大) / 秘奥 (小)】 の クリスマスナルメア の開放武器ですが、 はい、確かにリザルトは 2100万に到達していませんが、 プラス値を振り切っていないのと、こちらも 2100万 ダメージに到達していませんが、 上の説明と同じです。こちらは上と違って季節限定キャラの開放武器は無く、メインに持つことで、 2回連続奥義のそれぞれに追加アビリティダメージが発生するので、 一つ上のと比べてどちらが良いかというのは、 まさにどんぐりの背くらべですが、しかし、 攻刃や必殺などを持たないヴァッサーを編成することによって、 ヴァッサーに関しては肉集めだけではなく、到達出来る武器編成やキャラ構成などは非常に数多く有り、中にはクリスマスマギサを活用し、 ジョブをメカニックやクリュサオルに縛られること無く、 また、 冒頭で紹介したように、 召喚石 【マンモス4凸】 をメイン or フレンド石としてピックすれば、 更に、 なぜ今回管理人が神石編成ばかりを掲載し、 マグナの編成を紹介していないのかというと、が、 他には 【現状の土マグナで 2、3ポチで 2100万は相当厳しそう】 というイメージがあるので、 もしかしたらそこまで装備編成の敷居が高くせずとも 2、3ポチで2100万ダメージをだせるのかもしれないので、 確かに2100万を 2、3ポチで処理出来るのであれば効率的ですが、 無理にスキルを数多く使用してダメージを稼いでまで倒すくらいなら、むしろ 2100万 を2、3ポチで処理できず、 1500万ではなく2100万の犬を周回しなければノルマに到達出来ないような団にいるのであれば、 無理のない範囲で、 好きなようにゲームを楽しみましょう。BBちゃんねる All Rights Reserved.